10月 9, 2015 / 最終更新日時 : 10月 9, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第238 回 < ヘッジファンド戦略への資金流入にみる市場サイクル > 今月は、10月7日と10月30日に日銀会合が予定されており、市場参加者からは、更なる金融緩和を期待する声も聞こえています。日経平均株価は、1年前の金融緩和発表後に付けた17,000円のレベルよりは高い位置にあるものの足下 […]
9月 25, 2015 / 最終更新日時 : 9月 25, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第237回 < 新しいヘッジファンド運用戦略の可能性 > 日本株関連のヘッジファンド戦略が好調です。8月に株式市場は大きく下落しましたが、インデックスや投資対象ファンドのデータを集計してみると、日本株関連のヘッジファンド戦略は平均すると8月にプラスの収益を計上しました。市場の変 […]
9月 11, 2015 / 最終更新日時 : 9月 11, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第236回 < 日本のマイクロキャップとベンチャーキャピタル > 株式市場は緊張感の高い展開が続いていますが、昨年に続き今年のIPO市場は活況です。10月1日上場予定の会社まで合せれば、既に2013年の実績を上回る件数となることは確実で、昨年を超える上場件数が期待されます。また、昨年の […]
8月 28, 2015 / 最終更新日時 : 8月 28, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第235回 < 今回の市場ボラティリティの急上昇 > 8月25日の米国株式市場は、前週の下落からの反発が期待されましたが、引けてみると続落し、S&P500指数は1週間で11%以上下落しました。直近ピークの5月21日終値と比較すれば、12.35%の下落です。日本株は、 […]
8月 14, 2015 / 最終更新日時 : 8月 14, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第234回 < 夏休みの自由研究 > 7月中旬の英Financial Timesに出ていた記事が気になりました。日本の空き家が800万戸を超え、昨年は人口が27万人以上減少し、この傾向が続きまだまだ空き家が増えると想定される中、空き家買取りビジネスに焦点を当 […]
7月 24, 2015 / 最終更新日時 : 7月 24, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第233回 < ゼロサムゲームとヘッジファンド > ETFの残高がヘッジファンド運用残高に並んだという記事を見ました。もっとも、ETFの定義ははっきりしており、投資対象も網羅が可能ですが、ヘッジファンド運用の定義が難しいことを考えれば、正確な比較はできないかもしれません。 […]
7月 10, 2015 / 最終更新日時 : 7月 10, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第232回 < 金融市場に高まる緊張感について > 2015年7月が始まったところで、世界の金融市場を見回してみると、昨年の今頃に比べて少しずつ緊張感が高まっていると感じています。昨年の夏ごろは、エネルギーの安定供給が本格化し、雇用も回復してきた米国の景気回復を背景に、欧 […]
6月 26, 2015 / 最終更新日時 : 6月 26, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第231回 < 米国最大の投資信託運用会社について > 6月の第3週目に米国に出張しました。米国の複数の大手クレジット関連のヘッジファンド運用会社とのミーティングや、米国最大手投資信託会社への訪問、合弁会社の相手先とのミーティングや新規設定ファンドの打ち合わせなどが主目的の出 […]
6月 12, 2015 / 最終更新日時 : 6月 12, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第230回 < AIMA JAPANのコーポレートガバナンスについての国際会議開催について > 年々時間の経過が早まっている気がしますが、今年も6月10日に例年通り、東京証券取引所と共催でAIMA JAPANのヘッジファンドフォーラムを開催しました。今回は、記念すべき10回目の開催となり、参加者も例年より多く、盛況 […]
5月 12, 2015 / 最終更新日時 : 5月 12, 2015 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第229回 < 投資に関わる契約書について > ヘッジファンドやプライベート・エクイティ・ファンドへの投資に携わってから、20年ほどが経ちました。その間に、様々な国内外ファンドへの投資や、ファンド自体の設立、あるいは複数の運用会社の設立等の業務も経験してきました。一口 […]