12月 12, 2014 / 最終更新日時 : 12月 12, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第218回 < 大学での講義について > 個人的には大変ありがたいことに、20年以上金融業界に携わり、その大半がヘッジファンドやPEファンドを中心とした投資ファンドと関わらせていただくことができました。まだまだ、分からないことも多く、これからも業務を通じて勉強を […]
11月 28, 2014 / 最終更新日時 : 11月 28, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第217回 < プライベート・エクイティ・ファンドの流動化 > 当社で投資の取組を続けているベンチャー・キャピタルやバイアウト・ファンド等のプライベート・エクイティ・ファンド(PEファンド)の投資期間は短くても10年程度、長いものですと14年にわたるものがあります。さらに、インフラス […]
11月 14, 2014 / 最終更新日時 : 11月 14, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第216回 < シンガポールでのアジアインフラ投資について > 2日間の出張でシンガポールを訪問しました。日曜日深夜発の夜行便で月曜早朝にシンガポールに入り、火曜の深夜便で水曜早朝に東京に戻りました。時間は効率的に使えますが、機内での二泊は少し体に堪えます。しかし、往復とも飛行機は満 […]
10月 24, 2014 / 最終更新日時 : 10月 24, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第215回 < 米国投資における税制のインパクトについて > 今週は久しぶりの米国出張に来ています。いくつかの目的はありますが、現在の米国における市場動向について調査をすることも重要な課題です。特に、10月は米国をはじめとして、各国の金融市場が大きく変動しています。こちらに来て、 […]
10月 10, 2014 / 最終更新日時 : 10月 10, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第214回 < 大学研究室の同窓会に参加して日本の財政を考えた > 大学時代の研究室の恩師が85歳を迎えられたということ、また、その先生が昨年、我々のゼミの科目であった「財政学」から一歩踏み込んだ、専門分野である「財政社会学」に関する本を出版されたということもあり、久しぶりに大規模な同窓 […]
9月 26, 2014 / 最終更新日時 : 9月 26, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第213回 < ベンチャー投資について > 私どもが、ベンチャーキャピタルを含めたファンド投資を開始してから、会社としては10年が経とうとしています。日本におけるベンチャーキャピタル、あるいは、ベンチャーキャピタルを経由したスタートアップ企業への投資について、この […]
9月 12, 2014 / 最終更新日時 : 9月 12, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第212回 < アクティビスト投資、ガバナンス投資、あるいはヘッジファンド > 日本株に対する海外投資家の興味が近来になく高まっていると本コラムでも述べてきました(第205回 バリュー投資について)。一方、日本版スチュワードシップコードの導入に見られるように、企業の持続的成長には、機関投資家が投資対 […]
8月 22, 2014 / 最終更新日時 : 8月 22, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第211回 < BDC (ビジネス・ディベロップメント・カンパニー) について > 前回のコラムでMLPについて触れましたので、続けて米国の高配当の投資対象であるBDCについても述べてみたいと思います。現在、平均8%以上、高いもので12%の配当利回りを提供する上場BDCは、仕組みは上場REITと似た形に […]
8月 8, 2014 / 最終更新日時 : 8月 8, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第210回 < MLP (マスター・リミテッド・パートナーシップ) について > 最近、国内の投資信託でも設定が増えてきた新しいアセットクラスに、MLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)という投資対象があります。2年半前の2012年2月の本コラムでも取り上げたことのある、米国発の金融商品ですが […]
7月 25, 2014 / 最終更新日時 : 7月 25, 2014 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第209回 < 流動性プレミアムによる投資リターンの追求 > 現在の投資環境は、先進各国の流動性供給に支えられ、また、米国の景気指標や企業業績が安定していることもあって、この10年間でも相当良好なものとなっていると思われます。米国のエネルギー事情が長期的に改善していることも見逃せま […]